医療法人 三河循環器科内科

ハートフル日記

HOME > ブログ

3月の手作り調理

ハートフル日記

2024年3月9日

今月の手作り調理は、あいハート人気ランキング1位の、あいハート特製ちらし寿司です。4日、5日、7日、8日、9日の5日間、作りました。IMG_9910

「さっぱりして、美味しい♡ここのお寿司食べよったら、店のんは食べれんわよ」「毎日出ても、いけるわよ」と今回も大好評で、皆さん完食されました。

 

手工芸<吊し雛飾り>

ハートフル日記

2024年2月28日

今月の手工芸は、昨年作ったお雛様が大変大好評だったので今年は少しアレンジをし、吊し雛飾りを作りました。
摘まみ細工で着物を作りますが皆さん去年、作ったせいもあり慣れた手付きで作られていました。

IMG_9858IMG_9879

出来上がった作品がこちらです。

IMG_9883IMG_9889

目を輝かせながら「今年の、雛飾りは特に可愛いな」「ほんで、これ着物の柄が、何とも言えんな!ええな!」「これ見よったら仲が良いけん家に置いたら家族に幸せを呼ぶな♡」と笑顔で話され今月の手工芸も大好評でした。

手工芸<ハートの小物入れ>

ハートフル日記

2024年2月9日

  今月の手工芸は牛乳パックを使いハートの小物入れを作りました。ハートの形に切り取った画用紙、牛乳パックを重ねて糊で貼り底面を作ります。

IMG_9794 IMG_9788 IMG_9806

小さく切った布に筆を使い水溶きボンドを塗りハートの側面、内側と指で形を整えながら布を貼ります。出来上がった作品がこちらです。

IMG_9861 IMG_9868

「悩んで貼ったけど可愛いに出来た」「この入れ物、しっかり出来とるな!」「これ持って帰ったら、また孫が喜ぶわ!」と、皆さん今回も喜ばれていました。

 

手作り調理<豚汁>

ハートフル日記

2024年2月9日

2月に入ると流石に寒いので温かい物が食べたくなりますね。
今月の手作り調理は、5日、6日、7日、8日、9日の5日間、豚汁を作りました。

IMG_9855

皆さん召し上がると[体が温まった」「具だくさんで美味しい」「出汁が、良く効いて美味しかった」と作り方を聞かれる方もいました。

この料理も、あいハート人気ランキングに入る予感がします。

豆まき

ハートフル日記

2024年2月5日

今年の節分の豆まきは、2日、3日の2日間開催しました。
「鬼は外!」と大きな声を出しながら鬼に向かって力強く、おじゃみを投げられました。

IMG_9837 IMG_9832

皆さん、他の方の投げる姿を近くまで見に行かれ鬼が倒れると拍手をされ「ストレス発散になった!」「楽しかった!」「これで鬼は、来んな!」とスッキリされた顔をされ喜ばれている様でした。

IMG_9841 IMG_9836 IMG_9844

  • ネット受付 診察の事前申込をご希望される方はこちら
  • 院長ブログ
  • ハートフル日記
  • 施設基準・掲示
マーク
医療法人
三河循環器科内科

徳島県徳島市南内町1丁目41
外観
地図はこちら
▲ページの先頭へ▲