医療法人 三河循環器科内科

ハートフル日記

HOME > ブログ

5月の手工芸 バラのリース

ハートフル日記

2025年6月27日

5月はバラの花のリース作りをしました。
まず、紙ひもを牛乳パックに10回程度巻き付け、リースの土台を作ります。
次に、フエルトでバラの花を作ります。花の形に切ったフエルトを外側から中に向かって
くるくると切り込みを入れ、端から巻いていくと、綺麗なバラの花が出来上がります。
後は葉っぱを付け、土台に貼り付けていきます。

利用者の皆さんは、バラの花を巻くのが難しかった様です。出来上がったリースを見ると、とても綺麗に出来ていて、今までで一番良い作品だったと喜ばれていました。

出来上がった作品がこちらです。

5月手作り調理 豚汁

ハートフル日記

2025年6月7日

5月は今年2回目の豚汁を作りました。
大根と人参はいちょう切りで、豚バラ肉は小口切りにして食べやすいように作りました。
「上手にできとるな。」「薄味が美味しくて良かった。」「あっさりと食べれた。」等の感想を
頂きました。

バラ園に行きました。

ハートフル日記

2025年6月5日

5月12日〜16日の5日間、八万町のランピアバラ園へバラの花を見に行きました。
赤、ピンク、黄色など色とりどりのバラが咲き誇っていて、大変見応えがありました。
「すごい綺麗に咲いとる。」「去年より種類が多いな。」「これだけ咲かせるのは大変だろうな。」
「黄色いバラは良い香りがした。」など話しながら楽しまれていました。

4月の手工芸 五月人形

ハートフル日記

2025年5月19日

4月の手工芸は、五月人形を作りました。
頭と体は毛糸を使って丸い毛糸玉を作り、兜と鎧はフエルトでつくりました。
ビーズで目を付けると、可愛くてかっこいい武者人形が出来上がりました。
横には一輪菖蒲の花も飾ってみました。
「思ったより立派な五月人形が出来て嬉しい。」「家に飾るのが楽しみじゃ。」など話され、
皆さん喜ばれていました。

4月手作り調理 カレーと羊羹

ハートフル日記

2025年4月26日

今月は、牛肉、玉ねぎ、じゃがいも、人参の入ったカレーを大きなお鍋いっぱいに作りました。
「上手に出来て美味しかったよ。」「ちょっとピリ辛で大人のカレーで美味しかった。」
「ここのカレーだったら毎日でも食べたいな。」などの感想を頂きました。
デザートは、手作り羊羹です。カレーの後に甘くて美味しい羊羹を食べて、皆さん幸せそうなお顔をされていました。

  • ネット受付 診察の事前申込をご希望される方はこちら
  • 院長ブログ
  • ハートフル日記
  • 施設基準・掲示
マーク
医療法人
三河循環器科内科

徳島県徳島市南内町1丁目41
外観
地図はこちら
▲ページの先頭へ▲