7月2016
HOME > ブログ
♬音楽療法♡壁飾りを完成♡
2016年7月23日
梅雨が明け蝉の声が暑さをましています。三谷薬局音楽療法士隊の石川美智子先生・中川さんが来て下さいました。
水戸黄門の曲に合わせて体操しました。発声練習して、リズムに合わせて身体を動かし楽しく歌いました。
参加者全員が10曲を笑顔で・・・「たのしかったなぁ・・・」元気をもらいました。
三谷薬局音楽療法士隊の皆様ありがとうございました。次回を楽しみにしています。
「あいハート」・・・みんなで蓮の花の折り紙を折り壁飾りを完成しました。
蓮の花言葉「清らかな心」・・・泥水を吸い上げながらも美しい花を咲かせる事に由来し清らかに生きることの象徴とされる。
「休養」・・・午前中に咲いた花が午後に閉じてしまう様子を表したもの。
暑い日々が続きますが、こまめな水分補給と栄養をとって楽しくこの夏を過ごして下さい。
七夕飾り・・・
2016年7月6日
七夕さま・・・7月7日の夜9時すぎ東の空に見える特に明るい2つの星(牽牛星と織女星)です。
あいハートでは、利用者様が短冊に願い事を書いて七夕飾りをしました。 「皆様が健康で有りますように・・・」和やかに笑顔で願い事を書きました。
昨日、音楽療法を行いました。キーボードの生演奏に合わせて懐かしい童謡、唱歌を歌いました。
利用者様タンバリン、マラカス、鈴などを使用リズムをとりながら元気に楽しく歌いました。
職員も「手のひらを太陽に」でダンスをしました。ボランティアによる音楽療法。
先生、毎回ありがとうございます。次回も楽しみにしています。