HOME > ブログ
熱中症に注意
2024年7月17日
7月中頃、そろそろ梅雨明けですが、一段と暑くなってきました。私も先日軽度の熱中症になった反省も踏まえ、今回は熱中症の話をしたいと思います。
総務省消防庁が発表している7月1日から7日までの熱中症による救急搬送人員は昨年同時期よりも3割近く増加しており、特に7月に入ってからは急激な増加を見せております。
(総務省消防庁発表熱中症情報より)
また、熱中症は屋外よりも屋内で発生することが多く、住居や仕事場、学校などの屋内発生が6割を占めています。
テレビの天気予報では熱中症の危険度を判断する数値として「暑さ指数」が使われています。暑さ指数とは、人間の熱バランスに大きく影響する「気温」「湿度」「輻射熱」の3つの指標を取り入れた温度の指標です。なかでも「湿度」は暑さ指数の7割を占めています。湿度が高い場所では汗が蒸発しにくく、熱が体内に溜まりやすくなるため、熱中症を発症しやすくなります。室内では温度だけでなく湿度にも気をつけ、扇風機などをで風通しを良くすることが大切です。
また、暑さ指数が28を超えると熱中症患者の発生率が急増しますので特に注意が必要です。
また、高齢者は発汗能力が低下するうえに、口渇感が感じにくくなるなど、体温調節機能が低下していることが多いので、熱中症を発症しやすいといえます。入浴や睡眠前後にも水分を補給しましょう。