医療法人 三河循環器科内科

ハートフル日記

HOME > ブログ

手工芸

ハートフル日記

2020年12月5日

トイレットペーパーの芯を使ったフクロウの壁飾りを作製しました。

IMG_6635 IMG_6636

1㎝ごとに切ったトイレットペーパー芯を形ごとに一つ一つ、くっつけて行きました。なかなかバランス良く貼り付けるのが難しかったようで、横に広がったり縦に長くなったりとバランスを整えるのに苦労されていました。貼り付け作業が終わると、最後はニスを塗って完成です。

さて、どんな作品が仕上がったのでしょうか?

IMG_6709

可愛いフクロウの壁飾りが出来ました!お部屋に飾ると素敵な福がやってくるかも。

あつまれ!かわいい猫達

ハートフル日記

2020年9月19日

8月の手工芸は、「猫のクリップ」を作製しました。猫の体や顔、しっぽを象った布を2枚ずつ準備し、表を裏にして縫い合わせていきます。その際、1カ所だけ開けておきます。

IMG_6517 IMG_6512

猫の体や顔やしっぽが縫えたら布を表に返し、体に洗濯ばさみを入れて綿を詰めていきます。綿が詰め終わると、体や顔やしっぽを縫い合わせていきます。最後に目や鼻、ひげを縫い付けて完成です。さて、どんなかわいい猫ちゃんができたでしょうか?

IMG_6516 IMG_6513

今年もこの季節がやって来ました〜!

ハートフル日記

2020年9月2日

今年は、新型コロナウイルスの影響により、いつもとは違う夏を迎えることとなりましたが、あいハートでは毎年恒例のお楽しみ会を開催しました。皆さん、ヨーヨー釣りや金魚すくいはお手のもので、あっという間にすくい上げていました。また利用者の皆さんに少しでも楽しんで頂けるよう、今回は新しいゲームを取り入れたりとお楽しみ会を盛り上げました。

IMG_6467 IMG_6403

最後は全員で阿波踊りを踊って、今年の夏を締めくくりました。

夏の風物詩「風鈴」

ハートフル日記

2020年8月11日

今年も暑い夏がやってきました。この暑さを乗り切るために、夏の風物詩でもある「金魚の風鈴」を作製することにしました。今回は細かい作業が多かったので、細かい部分は職員が予め作製し、準備しました。思っていたよりも作業はスムーズに行え、あっという間に仕上がりました。

IMG_6270 IMG_6267

可愛い金魚の風鈴を見ながら、暑い夏を乗り切りましょう!

6月の手工芸「エプロンドレス」

ハートフル日記

2020年7月17日

6月の手工芸は、フェイスタオルを使った可愛い手拭きのタオルを作製しました。

             IMG_6235                皆さん、慣れた手つきで黙々と作業をされ、完成した作品がこちらです。

           IMG_6242 IMG_6223

利用者様のなかには、使うのがもったないと、家の玄関に飾るとおっしゃっていた方もいました。

  • ネット受付 診察の事前申込をご希望される方はこちら
  • 院長ブログ
  • ハートフル日記
  • 施設基準・掲示
マーク
医療法人
三河循環器科内科

徳島県徳島市南内町1丁目41
外観
地図はこちら
▲ページの先頭へ▲