ハートフル日記
1月の手作り調理
2024年1月19日
今月の手作り調理は10日、11日、12日、15日、16日の5日間で、おしるこを作りました。皆さん一口食べると満面の笑みを浮かべ「さっぱりしてて美味しいな!また食べたい味やな。」「明日も、お願いします。」と、ホッコリされている様子でした。
新年の挨拶
2024年1月5日
新年明けましておめでとうございます。
昨年は皆様方には、大変お世話になりありがとうございました。今年もよろしくお願いいたします。今年最初のレクリエーションは、あいハート毎年恒例の福笑いで始まりました。皆さんには目隠しをしてもらい顔のパーツを置いてもらいます。パーツを置く度に色々な顔ができ、あちこちで笑いが起こりました。
その後羽根つきをし、子供の頃に戻られたようで笑いながら楽しくされていました。
年末の挨拶
2023年12月28日
12月も末になると、かなり寒くなって来ました。皆さん風邪など引かれてないですか?コロナ感染も五類移行になり少し落ち着いて来ましたが、インフルエンザが心配ですね。でも五類になったおかげで今年は、たくさんの外出行事が出来ました。お買い物、ドライブ、お花見、バラ園、みかん狩りと皆さんの笑顔をたくさん見ることが出来ました。
今年は職員が作った可愛い手工芸を教会のバザーに寄贈しました。と、なんやかんやで、今年のあいハートは、忙しく楽しく充実した1年を過ごす事が出来ました。利用者様、ご家族の皆様には大変お世話になりありがとうございました。職員一同、来年も頑張りますのでよろしくお願いいたします。良い年をお迎え下さい。
紅白歌合戦
2023年12月27日
毎年恒例の紅白歌合戦の季節がやって来ました。今年は18日、19日、21日、22日の4日間の開催でした。皆さんには衣装替えをして一曲披露して頂きました。鏡でご自分の姿をみたり他の方の変身された姿をみて、大変盛り上がりました。
最後に全員で記念撮影をし手作りのケーキと飲み物を召し上がってもらいクリスマスプレゼントを贈りました。
閉会すると皆さんから「ごっつい楽しかった」「ケーキも可愛くて美味しかった」「また来年が楽しみやな」との言葉を頂きました。
12月の手工芸
2023年12月26日
今年最後の手工芸は来年の干支、辰の置物です。作り方は、ガチャのカプセルに手でちぎった紙を糊で貼っていきます。細かい作業ですが、ようじを使い上手に貼り付けていきました。
角、耳、目と貼り付けていくと「だんだん龍らしいになって来たな」と真剣な表情をされながら笑顔になられています。出来上がった作品がこちらです。
出来上がった作品をみて「可愛い龍が出来たぁ!これ玄関に飾ろうか?やっぱり自分の部屋やな」と迷われている方もおられたり「ここに来よったら、いろんな物作らさせてくれるけん嬉しい!ありがとう」「来年も、よろしくお願いします。」と言ってくださいました。
龍は古来より中国で権力の象徴とされ縁起の良い生き物とされています。来年は今年よりもっと良い年になりますように。