医療法人 三河循環器科内科

ハートフル日記

HOME > ブログ

ハートフル日記

2018年3月3日

今年の2月は雪の降る回数も多く、寒さも厳しく感じましたね。

あいハートでは、ボランティアでフラダンスとソロでウクレレを演奏しに来て下さりました。

 

IMG_3221

利用者様もフラダンスのしなやかな踊りを見て体を揺らしながら踊っているような気分になり、ウクレレでは手拍子をしながら観賞されました。

 

最後にはフラダンスの先生が踊り方と手話の意味を教えて

下さり体験の時間も取り入れて下さり、寒さを感じさせ

ない位、楽しい時間でした。

 

 

IMG_32433月3日、桃の節句ですね。

雛人形や桃の花を飾り、女の子の健やかな成長と幸せを祝う日です。

春の訪れを祝い、穢れを祓って無病息災を祈る行事がもとになって

いるそうです。あいハートでも雛飾りで春が訪れています。

 

2018年

ハートフル日記

2018年1月9日

IMG_3123お正月はどうお過ごしでしたか?

今日は「小寒」と言うことで寒さがより厳しくなる頃です。

風邪などひかないように、気をつけて下さいね。

さて、あいハートも1月4日からスタートし

皆さんと一緒に福笑いをしました。

目隠しをされている方は周りの声に耳を傾けながら。。

周りの方は置かれたパーツを見て笑いを堪え。。

全て置き終え、目隠しを外され

皆で大笑い!!

年明けから、笑いいっぱいのあいハートでした。

 

1月5日・6日・9日とおすましを作りました。

慣れた手つきで材料を切って下さり、IMG_3134

だしのきいた、 お汁を飲むと

ほっこりする様な美味しいおすましが出来ました。

 

IMG_3139

 

 

今年も、一年間宜しくお願い致します。

 

ウクレレの演奏でハワイアンダンスを楽しみました

ハートフル日記

2017年11月29日

11月6日にジョージ林さんとゴールドフィンガーズ、ハワイアンダンスの皆さんに来て頂きました

ウクレレやパーカッション、マラカスの演奏に合わせて華やかなハワイダンスがとても良くあっていました。また音楽に合わせて童謡や歌謡曲を皆で歌いました。優しい音色に楽しく穏やかな時間が流れました。IMG_2912 IMG_2910

みかん狩りに行ってきました

ハートフル日記

2017年11月1日

IMG_2852秋の恒例のみかん狩りに行ってきました。

初めは体力的に心配をされていた方も畑一面の蜜柑を見つけると足取りが軽くなっていました。

それぞれお目当ての蜜柑を手にとって、”あまいな〜” ”こっちのはすっぱいよ〜”と言いながら秋の味覚を思う存分ほうばりました。皆でお外で頂くとおいしさも格別ですね。

帰りは両手におみあげの蜜柑を持ちほくほくのあいハート一行でした!!

 

製作の秋です

ハートフル日記

2017年9月30日

秋の気配を感じる季節がやってきました

あいハートでは製作の秋を楽しみました。ティッシュケースカバーはすべて手縫いで仕上げています。一針一針真剣な表情で仕上げられていました。壁掛け時計は時計の周りにビーズを装飾してオリジナルの時計を作りました。なかなか配置が決まらない方や迷わず作り始められる方など皆さんそれぞれですが、出来上がって見るとやっぱり自分で作った作品が一番愛しいですね。

IMG_2752 IMG_2692 IMG_2690

 

 

  • ネット受付 診察の事前申込をご希望される方はこちら
  • 院長ブログ
  • ハートフル日記
  • 施設基準・掲示
マーク
医療法人
三河循環器科内科

徳島県徳島市南内町1丁目41
外観
地図はこちら
▲ページの先頭へ▲