ハートフル日記
11月の手作り調理
2024年12月4日
今月の手作り調理は18日、19日、21日、29日の4日間、徳島県郷土料理、そば米汁を作りました。普段みそ汁を飲まれない方も、あいハートの手作りと聞くと「私も入れてよ!楽しみにしとるけんな」と召し上がられ「食べて良かった!体も温まったわよ!いつもいい時期に上手に作るな♡ありがとさんね」と皆さん完食されてました。

11月の外出行事
2024年11月27日
毎年恒例みかん狩りの季節になり今年も勝浦観光〇青園に5日、7日、11日、15日、22日の5日間、行って来ました。
今年は、猛暑だったせいか、みかんの成りが遅かった様で延期になった22日が一番いい色に色づいていました。


皆さん何日も前から楽しみにしており、現地に着き、みかんを召し上がると「今年の、みかんは大きくて、水っぽくて美味しいな!何個でも食べれるわよ」「やっぱり空気が違うな!心が晴れるわよ」
「ほんまに来て良かった」「自分やでは、来れんけん連れて来てもらわなあかんけん、連れて来てくれてありがとう」と大変喜ばれていました。
手工芸<女の子の人形>
2024年11月2日
今月の手工芸は前回に引き続き、トイレットペーパーの芯を使い可愛い女の子を作りました。
服と帽子を作ってもらうのですが、皆さん「難しいな!出来るんかいな」と、話されながら上手に縫う事が出来ました。


見本の人形をみて顔を描いてもらうのですが「どの顔に、しようかな」と悩みながらも上手に仕上げる事が出来ました。出来上がった作品がこちらです。

「可愛い!この子、見てたら元気になるー」「嬉しい」「また話し掛ける子が増えた!」と笑いながら話されていました。
10月の手作り調理
2024年10月25日
暦の上では秋ですが残暑が厳しいですね。あいハートでは、いち早く秋を感じてもらう為、きのこが入った炊き込みご飯を15日、16日、17日、18日の4日間、作りました。
皆さん召し上がると「ほんまにいつも、ここのご飯は上手に炊けとるな!味も浸みこんどるし、美味しいわ!また作ってよ」と完食されていました。

10月の外出行事
2024年10月17日
今月の外出行事は、8日、9日、10日、11日、17日の5日間、新浜のマルナカスーパーに買い物に行きました。
スーパーに着くと皆さん、足どりが軽くなり楽しく会話をされながら商品を選ばれていました。
買い物が終わると「皆で買い物したら、こんなに楽しいんやな」「天気も良かったし最高やな」
「また連れて来てよー」「ほんま、ここに来よったら楽しい事ばかっりやな。あぃがとう!」と大変喜ばれている様子でした。