医療法人 三河循環器科内科

ハートフル日記

HOME > ブログ

音楽療法

ハートフル日記

2018年8月1日

毎月一回、午後から来て下さる三谷薬局音楽療法士隊!!

いつも元気に「皆さん、こんにちは〜」とルームに入るなり挨拶をして下さり、

昼食後と言う事もあり、まったりした雰囲気のルーム内を一気に明るくしてくれます。

 

まず、シナプソロジーといって脳を活性化させる為の手の運動です。

今回は、二人組になり向かい合ってジャンケンをします。偶数なら左手で握手。奇数なら右手で握手をします。

それに慣れたら、足し算・引き算の答えが偶数か奇数を考え偶数なら左手。奇数なら右手で握手をします。

自分の出した答えも合っているかが分からなくなり、難しくなると答えの偶数がどっちの手を出すのかさえも分からなくなり・‥最後は周りを見ながら手を出してしまう方もいました。(笑)

 

IMG_3658

 

次に、ストレッチ体操

我は海の子に合わせて先生が考えた体操を歌に合わせて体を動かします。

肩こりに効いたり、普段では伸ばさない部位が伸ばせます。

とっても可愛い音色のハンドベルを使って「海」の曲を皆で演奏もしてみしました。

手で持って振るのが普通ですが、机に置いて上から押すだけでも音が出るハンドベルを使わせてもらいました。

IMG_3662  IMG_3663

 

後はプログラムに添って先生が進行して下さり、懐かしい曲を歌い、時には先生のピアノやフルートの演奏を聞きながら楽しい優雅な時間を過ごさせてもらいます。

7月は最後に、先生が阿波踊りの連に入っているとのことで、フルートで曲を演奏され、踊りを披露して下さいました。あいハートでは一足早いお盆気分をあじわう事が出来ました♪

IMG_3665     IMG_3664     IMG_3666

 

 

好きで昔にはよく聞いた歌でも完全に覚えていないものですが、懐かしい曲を聞くと昔を思い出す事ができ毎月、来て下さるのを楽しみに待っています。

 

花菖蒲

ハートフル日記

2018年6月29日

今年は梅雨に入に入るのが少し早く、那賀川の住友菖蒲園を予定していた日が心配されていましたが、梅雨の晴れ間で初日はとっても良いお天気になりました。

園内には花菖蒲・アジサイ・タチアオイ(紫・白・赤・ピンク)が色とりどりに咲いており、ちょうど見頃で楽しませてくれました。

梅雨の合間に晴れた青空と、タチアオイ・花菖蒲をバックに記念撮影して来ました。

 

IMG_3532

園内をゆっくり歩いて見る一つ一つの菖蒲も良いですが、そよそよと風に吹かれ揺れる菖蒲が一面と見える場所・・東屋の下でゆっくりお茶を飲みながら見るのも、また違う雰囲気でとても綺麗でした。

IMG_3582

IMG_3545

帰りには、小松島のあいさい広場に寄り、旬の物を見て好きな物を買い物かご入れて・‥

お買い物を楽しんで来ました。

 

バラ園

ハートフル日記

2018年5月26日

今年も藍住のバラ園に行ってき来ました。雨が続いた日があり予定変更後のお天気は夏日を感じさせるくらいに暑くよく晴れて、沢山の人で賑わっていました。風にのって、ほのかに香るバラの香りが優しい香りで、癒やされる一時でもありました。

 

IMG_3483

 

「さぁ、バラをバックに記念撮影しましょ〜!」

 

「写真や、嫌いよ〜」

「バラには負けるでぇ‥笑」

なんて、話をしながらカメラを向けると皆さん、

ちゃんといい笑顔でポーズを決めて下さいました!!

   集合写真が撮れたところで

「皆さん、バラに負けてないですよ〜」と

また自然な笑顔がこぼれ、一笑い。

  IMG_3469 IMG_3468

大勢で来られるから楽しいんよ♪

また、来年も沢山の種類のバラを見に行きたいなぁ♪

そぉ、話しながらバラ園を後にしました。

IMG_3485

お花見

ハートフル日記

2018年4月13日

今年は桜の開花が少し早かったですが雨も降らず、IMG_3328

長い間桜を楽しむことが出来たのではないでしょうか?

 

あいハートでも、4月2日〜7日までお花見をかねてドライブに

行って来ました。

眉山・富田公園・しおかぜ公園と日によってコースは違いますIMG_3322

心地よい春の風に舞う桜の花びらがとても綺麗でした。

眉山では鶯の鳴き声を聞き‥「誰か、俳句はうかばんで?」「あの人なら浮かぶわな!」

なんてお喋りしながら、ベンチでおやつとお茶を頂き楽しんできました。

IMG_3329

始めて行ったしおかぜ公園では、港にたまたま豪華客船も見えて

喜ばれていました。

天気も良くゆっくりとした一時でした。

 

勝浦のビッグひな祭り

ハートフル日記

2018年3月28日

3月22日・23日・26日

今年も勝浦のビッグひな祭りに行ってきました。

風は強かったですが、お天気も良く気持ち良かったです。IMG_3311

 

館内に入ると、沢山のおひな様がお出迎えを

してくれます。沢山の雛人形を前に、出てくる

言葉はやっぱり・・・

「凄いな!!」  「この、かわいらしい顔しとる!!」

見ている方達の顔にも自然と笑みがこぼれます。

 

行き帰りの道中ではちらほら咲いている色んな種類の桜を見ながら

「綺麗な〜」と話も盛り上がり車内でも楽しい時間でした。

 

  • ネット受付 診察の事前申込をご希望される方はこちら
  • 院長ブログ
  • ハートフル日記
  • 施設基準・掲示
マーク
医療法人
三河循環器科内科

徳島県徳島市南内町1丁目41
外観
地図はこちら
▲ページの先頭へ▲