医療法人 三河循環器科内科

院長ブログ

HOME > ブログ

鳴門自転車イベント

院長ブログ

2019年3月27日

鳴門ライド地図

自転車のイベントに行ってきました。

今回は私の地元、徳島県のイベントで自転車に乗って鳴門市をぐるりと一周します。

朝は少し寒かったものの天気が良く、次第に気温も上昇したので、絶好のサイクリング日和でした。

最初の難関は大麻比古神社の裏山である大麻山の西側の峠道「卯辰越え」を南から北に抜けて瀬戸内海に出るルートを通ります。山登りは運動不足である私の大腿四頭筋を容赦なく蝕みます。

何とか峠を越えて山を下ると、しばらくは海沿いのきれいな景色を見ながら走ることができます。

鳴門海沿い

休憩地点で腹ごしらえし、もう一つの難関である「鳴門スカイライン」に挑みます。頂上の駐車場の手前が斜度10%の長い坂道なので回復不足の足にかなりこたえましたが、何とか足をつかずに登り切りました。

山を降りると大鳴門橋を見ながら再び海沿いを走ります。最後はママチャリにさえ抜かれそうなスピードになっていましたが、無事ゴールすることができました。

完走証

しまなみ海道再び

院長ブログ

2018年10月17日

しまなみ2しまなみ1

しまなみ海道を自転車で往復してきました。

しまなみ海道は愛媛県の今治駅から広島県の尾道駅まで、瀬戸内海を結ぶ6つの島と6つの橋、そして最後は渡船を使う76kmの行程で、この道を自転車で走破します。

昨年は2つめの島までしか行くことが出来ませんでしたが、今年は無事に往復することができました。

途中、島と島を結ぶ橋を何度も登りますが、登りで苦労しても橋の上から見る瀬戸内の景色はいずれも絶景で、なんだかこの景色を勝ち取った気分にさせてくれます。自転車の魅力を十分満喫できるので、この景色を見に来るだけでもしまなみ海道を自転車で走る価値がそこにあります。

また、道中は魅力的な店もたくさんあって、私も定番の伯方島の塩ソフトや生口島のジェラート、因島のはっさく大福などを堪能しました。

ここに来ると、いつもたくさんのサイクリストに出会うことができます。普段から自転車に乗る人とすれ違うと挨拶をしてくれる人が多いのですが、ここにではなんだかサイクリスト同士の仲間意識も芽生えてきます。

ところで、サイクリングは有酸素運動なので健康維持には最適です。しまなみ海道はレンタサイクルでも気軽に走れ、ついでに心肺機能も良くなるのでお勧めですよ。

しまなみ3

市民公開講座のお知らせ

院長ブログ

2018年10月2日

11月1日(木)13時よりあわぎんホールで行われる市民公開講座に参加させていただきます。
私からは主に虚血性心疾患(狭心症や心筋梗塞)で行われる心臓カテーテル検査についてお話させていただきますが、今回は徳島赤十字病院の細川先生から、最近話題の弁膜症のカテーテル治療についての実際の映像もご紹介いただけますので、ご興味のある方は是非ともご参加ください。

H30.11.1案内

超音波診断講習会

院長ブログ

2018年9月19日

AUS先日超音波診断講習会に行ってきました。
専門が循環器といっても開業医をしていると様々な患者様がいらっしゃるので、自分自身できるだけ苦手分野を作らないようにしようと思い、時々この超音波講習会に参加しています。
今回は腹部エコーを勉強してきましたが、腹部エコーに限らず診断力の向上に近道は無く、やはりたくさん撮ることと知識の習得が必要です。
今回の講習会では病変を探すだけでなく、病変の背景にある病態にまでエコーで迫れることも多いと知り、とてもいい勉強になりました。

県民公開講座のお知らせ

院長ブログ

2018年8月17日

9月9日(日)10時より「生活習慣病を考える会」で講演させていただくことになりました。
この講演会はいつも徳島赤十字病院の日浅院長、たまき青空病院の石本先生と一緒に講演させていただいておりますが、今年も呼んでいただきありがとうございます。
散歩や階段を昇った際に以前より息切れがする方の中に心臓弁膜症が隠れている場合があります。今回は心臓弁膜症についてお話する予定ですので、皆様と一緒に勉強いたしましょう。
また講演会終了後は天気が良ければ徳島城公園をウォーキングいたします。是非一緒に歩きませんか(運動出来ない方は講演会のみの参加でも大丈夫です)。

H30.9

  • ネット受付 診察の事前申込をご希望される方はこちら
  • 院長ブログ
  • ハートフル日記
マーク
医療法人
三河循環器科内科

徳島県徳島市南内町1丁目41
外観
地図はこちら
▲ページの先頭へ▲